電子レンジ入れました
- 2015/11/28
- 01:17

いよいよ本格的に寒くなって来て熱燗の美味しい季節です。私は一年中熱燗ですが普段冷たい日本酒を呑む方も今頃になると熱燗が恋しくなるようです。「唐木屋のなか」ではいままで「燗どうこ」でセルフで燗を楽しんでもらっていたのですが、この度店内に電子レンジを置きました。「燗どうこ」でのお燗は温度計を猪口に入れてお燗をするので、正確な温度で日本酒を楽しめるのと、5度刻みとか10度刻みで温度を上げてゆき日本酒の味...
花垣 純米にごり酒を55度で楽しみます
- 2015/11/14
- 00:34

今日は福井県の南部酒造場さんの「花垣 純米にごり酒 火入れ」を55度で楽しみます。いまの店内の温度は約17度です。にごりをお燗にするときには普通の日本酒をお燗にするよりも時間が掛かります。これは有る意味固形物で有るにごりの成分が含まれているのが一つの理由だと思います。約55度です。香りは甘酒のような感じが有ります。口に含むと液体の感じがトロリとしており、口に含んだ時に先に酸を中心とする味わいを感じ...
萬歳楽 山廃純米 剱を55度で楽しみます
- 2015/11/13
- 01:15

今日は石川県の小堀酒造店さんの「萬歳楽 山廃純米 剱」を55度で楽しみます。お燗は「人肌」とか「ぬる燗」とか「熱燗」とかそれ以外にも色々な言葉が有ります。冷たい温度を表す言葉も有ります。この言葉は情緒が有って素晴らしいのですが、この言葉が表す温度に対するイメージが人により違うことが有ります。私は昔からこの言葉を使うのでは無くて、40度とか55度とか直接温度で話します。情緒は無いのですが判りやすいの...